Prime Video Direct デジタルライセンス契約

最終更新⽇2023年12⽉1⽇

本デジタルビデオライセンス契約(随時の修正を含み、以下「本契約」という)には、(i)Amazonまたはその関連会社が運営するデジタルビデオサービスを通じ⾳声動画プログラムおよび関連するコンテンツを配信するために、コンテンツの⾃費出版および配信ならびにセルフサービスのサポートを行うAmazonデジタルサービス(以下、「本プログラム」という)の申請者による使⽤、ならびに(ii)かかるコンテンツのAmazonによる使⽤に関する諸条件が含まれます。本契約は、申請者とAmazon間の拘束⼒のある契約です。本契約において使⽤される場合、「Amazon」および「当社」は、それぞれ(a) Amazon Digital UK Limited.、(b) Amazon.com Sales, Inc.、(c) Amazon Seller Services Private Limited、(d) Amazon.com Services LLC、および (e) 本契約に定めるとおり、本契約の当事者として参加するその他のAmazon.com Inc.関連会社(Amazonが指定する国、地域および州に関連した、当該法⼈の権利の⾏使および義務の遵守に関する場合に限る)を意味します。本契約において使⽤される場合、「コンテンツプロバイダー」または「申請者」は、本契約を承諾する⼈もしくは法⼈または申請者の利益の承継人もしくは譲受人を意味します。「関連会社」は、場合に応じ、Amazonまたはコンテンツプロバイダーを直接的または間接的に⽀配する、⽀配される、または共通の⽀配下にある法⼈を意味します

本契約の英語以外の⾔語によるバージョンは、便宜のために提供されているものであり、各⾔語によるバージョンに⽭盾が⽣じる場合は英語版が効⼒を持つものとします。本契約の重要性を考慮し、本契約の条件を注意深くご検討ください。以下に定める条件に加え、本契約には、本プログラムに適用される他の本プログラム固有の条件、コンテンツポリシーガイドラインよびPrime Video Direct Terms of Useを含む、本プログラムサイトに掲載される情報に加え、Amazon.co.jp(またはそれぞれの後継サイト)に掲載されたAmazon.co.jp利⽤規約およびAmazon.co.jpプライバシー規約または該当する地域の同等の情報を参照することにより明確に組み込まれます

本契約に記載された相互の約定その他のその受領および充分性が本契約により認められた有効かつ有価値の対価を約因として、コンテンツプロバイダーとAmazonは以下の通り合意します。



1. 本契約の承諾
申請者は、選択肢を与えられている箇所で「同意します」をクリックすることにより、本契約を承諾します。本契約の条件を承諾しない場合、本プログラムは使⽤できません。本契約を承 諾することにより、申請者は少なくとも18歳(または居住地に おいて成⼈に達する年齢のいずれか⾼い⽅)に達しており、法的拘束⼒のある契約を締結する能⼒があることを確認します。企業その他の法⼈の代表として本契約を承諾する場合、申請者は⾃らが本契約の条件によりその企業または法⼈を拘束する法的な権限を有していることを表明し保証します。

2. 修正、変更の通知
本プログラムは、時間の経過とともに変更され、本契約の条件も同様に時間の経過とともに変更が必要となります。本契約の定めに従い、当社は、随時、単独の裁量により本契約の使⽤条件を変更する権利を留保します。本契約(本契約で参照する本プログラム固有の使⽤条件またはポリシーおよびガイドラインを含む)に対するいかなる変更も、当社が本契約に基づき支払うことで同意したライセンス料⾦の⾦額に関することを除き、本プログラムのウェブサイトwww.videodirect.amazon.co.jp(後継または代替のウェブサイトを 含めて、以下「本プログラムサイト」という)にある本プログラムのウェブサイトまたはその他の該当するAmazonが所有するサイトに、更新版の本契約の写し、本プログラム固有の使用条件または本契約で参照するポリシーおよびガイドライン(状況に応じ)をAmazonが掲載した時点で申請者への事前通知の有無に関係なく有効になります。本契約に基づくライセンス料⾦の計算に使用されるロイヤルティ率の変更は、別段の書面による合意がない限り、当該変更に関する通知を本プログラムサイトに掲載した⽇、または申請者の本アカウントに登録されている電⼦メールに当⽅が通知を送信した⽇もしくは申請者の本アカウントを介して当⽅が通知を送信した⽇から30日後に有効となり、拘束力を有します。

申請者が、本契約の変更後継続して本プログラムサイトまたは本プログラムを使⽤する場合、かかる変更を承諾したこととなります。本契約または本プログラムサイトに対する変更に同意しない場合、使⽤を中⽌しなければなりません。申請者は、変 更内容および変更通知について、定期的に本プログラムサイトを確認する責任を負います。本契約に別段の定めがない限り、参照されたポリシーおよびガイドラインまたはその他情報(これにはコンテンツポリシーガイドライン、Prime Video Direct Terms of Use、Amazon.co.jp利⽤規約およびAmazon.co.jpプライバシー規約を含みますがこれらに限りません)に対する変更は、申請者への通知なく掲載される場合があります。ただし本契約および上記のいずれかの条件に相違がある場合、本契約の条件が優先されるものとします。

3. アカウントの設定および維持
申請者は、自身の本プログラムのユーザーアカウント(以下「本アカウント」という)の設定に関連して申請者が提供するすべての情報が提供の時点で正確であることを表明しなければならず、本プログラム利⽤期間中は常に最新の情報にすることに同意し、正確な情報にし続けなければなりません。申請者は、ライセンスされたコンテンツの配信のみために複数の本アカウントを利用している場合またはチャンネルアクセスを通じて利用できる複数のサブスクリプションをしている場合を除き(この場合、申請者は、当該目的のために本当に必要な最小限のアカウント数のみを利用することに同意します)、同時に本アカウントを1つのみ維持することができます。申請者は、偽名の使⽤、他⼈へのなりすまし、または使⽤する権限を持たないユーザー名やパスワードを使⽤しないものとします。申請者は、申請者が提供した本アカウントの情報を確認するために、必要に応じて直接または第三者を通じて問い合わせすることを、当社に許可します。また申請者は、当社が本プログラムおよびその他公開の機会に関して申請者に電⼦メールを随時送信することに同意します。

申請者は、申請者の本アカウントのユーザー名およびパスワード の秘密性を保護および維持する責任を単独で負い、申請者の本アカウントにおいて発⽣するすべての活動について、申請者がかかる活動を許可したかにかかわらず、単独で責任を負います。申請者は、申請者の本アカウントを⽤いて本プログラムを利⽤することをいかなる第三者に対しても許可してはならず、いかなる第三者の本アカウントも使⽤しないことに同意します。申請者は、申請者のユーザー名、パスワードまたは本アカウントの不正使⽤があった場合はただちに、Amazonに通知することに同意します。

4. 契約期間
本契約は、申請者の承諾時点で開始し、本契約の第17条に定めるとおり終了するまで無期限で継続します(以下「契約期間」という)。ただし、申請者がチャンネルアクセスを通じて本タイトルを配信した場合、(a)チャンネルアクセスに関する本契約の契約期間は、申請者による本契約の承諾時点から開始し、本サービス上で申請者の本サブスクリプションが開始した⽇から18か⽉間(以下「当初サブスクリプション期間」という)継続し、(b)当初サブスクリプション期間は、一方当事者が第17条に基づき解除しない限りおよび解除するまで、続く12か⽉間⾃動的に延⻑されます。Amazonに許諾されるすべての権利は、本地域に適⽤される法律に従って適時失効したものとはみなされないものとします。該当する場合、疑義を避けるために明記すると、1957年インド著作権法第19(4)条は、第30A条に読み替えるものとします。

5. 地域
それぞれの本タイトルに関し、「本地域」とは、申請者が自身の本アカウントまたは本プログラムサイトで定める通り、本契約の条件に基づき配信される本タイトルに関し、ライセンスされたコンテンツを許可した世界のいずれかの地域を意味します。

6. 付与される権利
申請者はAmazonに対し、それぞれの本タイトル、当該本タイトルに関するすべての販促資料および関連するマーク(以下総称して「ライセンスされたコンテンツ」という)を本地域内で本サービスを通じて使⽤、複製、配信するための⾮独占的ライセンスを付与します。このライセンスは、本契約の目的を実行するための必要に応じ、ライセンスされたコンテンツの付随的または付帯的な使用を含みます。申請者が本サービス上で配信のために提出する音声動画プログラムまたはLinear Feed(下記に定義する)のそれぞれは、「本タイトル」に該当します。本タイトルのそれぞれに関し、「販促資料」とは、配信素材、申請者が提出しまたはAmazonが作成した画像、予告編、ロゴ、アートワーク、宣伝資料およびメタデータ(Amazonが必要とみなす当該素材の合理的な修正版を含む)ならびに本タイトルからの映像の最長連続3分間のビデオクリップを総称して意味します。「マーク」とは、商標、サービスマーク、URL、ドメインネーム、商号、ロゴ、記号その他本タイトルもしくは販促資料に埋め込みもしくは組み込まれる可能性があるソースまたは企業識別子を総称して意味します。

本サービス」は、AmazonまたはAmazonの関連会社のブランドまたは商標を冠する1つ以上のデジタルビデオサービスを意味し、かかるサービスにより権限のあるユーザーは、本タイトルにアクセスすることができます。疑義を避けるために付⾔すると、Amazonは、申請者がかかる本タイトルのそれぞれについて有効化した配信モードに従い、本サービス経由でライセンスされたコンテンツの配信のみを行います。

Amazonは、申請者が本プログラムサイトで指定した配信モードに従って、本サービスの顧客に対し本タイトルの購⼊またはアクセスの機会を提供する権利を有しますが、これは義務ではありません。申請者には、デジタル購⼊、デジタルレンタル、チャンネルアクセスを提供するための本タイトルの希望⼩売価格を設定する機会がありますが、Amazonは、 本サービス提供に対し課される⼩売価格を決定する単独の裁量を有します。

Amazonは、すべてのメディア(既知のものであれ今後考案されるものであれ)において、Amazonが適切とみなす場合、本サービス、本タイトルおよび本サービスで本タイトルが利⽤できることについて宣伝、マーケティング、販促をするため、販促資料を利用すること(または認定エージェントもしくはパートナーにこれらを実施させること)ができます。Amazonは、デジタル購入およびデジタルレンタルを除き、すべての配信モードを通じて、プリロール、ミッドロールまたはポストロールなどで、本サービスでの本タイトルのプレイバックの前後、最中およびこれを中断して、広告、画像、動画およびロゴを挿⼊または表示することができます。

Amazonは、かかる修正により本タイトルの制作⾯での完全性、品質または意義を損なわないことを保証するために⾃らが商業上合理的な努⼒をすることを条件として、本タイトルが本地域において適⽤される法、基準または規則に従うために必要な修正をすることができます。

なんらかの事由による本契約の満了または終了にかかわらず、Amazonは、契約期間中にデジタル購⼊またはデジタルレンタルにより本タイトルを購⼊した顧客がアクセスを継続し(本サービスからの再ダウンロードやストリーミングを含むがそれらに限らない)、該当する本タイトルを契約期間終了後にも視聴し、およびAmazonプロパティを改良できるようにするため、以下に付与された権利の⾏使を(契約期間の終了後を含む)継続することができますが、契約期間終了後にデジタル購⼊またはデジタルレンタルで本タイトルの新規購⼊またはレンタルを開始する機会を顧客に提供することはできません。

6.1. 段階的リニアフィード権および要件

「リニアフィード」は、申請者が本プログラムを通じ広告スポンサーアクセスを経由してAmazonによる配信を許可しもしくはこれを可能とするプログラム化されたリニアまたはライブプログラミングサービスもしくはフィード(これらに含まれる音声動画プログラムも含む)を意味します。申請者は、Amazonに対し、プログラムとスケジュールを行い、リニアフィードを完全な形で提供します。これは、申請者がリニアフィードで提供するプログラミングについて、Amazonが一定の時点においてリニアフィードを提供する顧客が受け取るものと、同じ時点に本地域内で本サービス内外においてリニアフィードにアクセスする他の全ての個人が受領するリニアフィードのプログラミングが同じものであることを意味します。上記にも関わらず、申請者は、利用可能なデータに基づき申請者が合理的と信じる限りにおいて申請者が他のサービスに提供するフィードとリニアフィードが異なるようにするため、これらの更新およびカスタマイズにより申請者による他のサービスへの提供物よりもリニアフィードが優れているようにするため、本サービスのためにリニアフィードを更新し、カスタマイズすることができます。当社が自社単独の裁量により、申請者がリニアフィードに対して行った更新およびカスタマイゼーションについて当該更新およびカスタマイズを行わない状態に比べて、少なくとも同等に機能しない場合、当社は、申請者にその旨を書面で(電子メールで足りるものします)通知することができます。この場合、申請者は、この通知の受領後7日以内に、当該リニアサービスからこれら全ての更新およびカスタマイゼーションを除去します。

申請者は、本契約により、あらゆるリニアフィード上のプログラミングに関し、(a)「スタートオーバー」機能(許可されたユーザーがその時点で進行中のリニアフィードのプログラムを再スタートできる機能)、(b)「ルックバック」機能(許可されたユーザーが(i)直近90日間または(ii)コンテンツプロバイダー自身が他の配信業者に提供しもしくはルックバックのアクセス提供を許可した期間で90日以上の期間に、リニアフィードで稼働中の音声動画プログラムにアクセスできる機能)を可能とする権利およびライセンスをAmazonに付与します。さらに、当社は、本契約に定める権利の付与の意図を実行するために合理的に必要なリニアフィードに関する付随的機能を行使することができます。

プログラミングガイド 申請者は、Amazonに協力し、Amazonに全ての必要なデータおよび関連する技術データ(およびこれらに適用される権利)の提供およびライセンスをすることで、Amazonが当社のプログラミングガイドにリニアフィードに関するプログラミング情報を盛り込めるようにします。

制限 申請者が本契約に基づき提供するリニアフィード(およびこれに含まれるあらゆる音声動画プログラム)は、(i)表示、音声または動画広告および(ii)ハイパーリンクを含まず、または(iii)本サービス内でサポートされていない行動をとることをエンドユーザーに呼びかけること(エンドユーザーに対しリニアフィードに「いいね」または「サブスクライブ」をするよう促す等)をしないものとします。さらに、Amazonが事前に書面で別途承諾しない限り、申請者は、第三者に関係するか又は申請者に関係するかを問わず、本サービスからアクセスできないもしくは本サービス内にない外部オファー、製品、コンテンツまたはサービスのマーケティングまたは販促をリニアフィードでしないものとします。

広告ブレーク 申請者は、コンテンツ配信仕様(以下に定義)に定める通り、リニアフィード内で全ての広告ブレークを設定しなければなりません。Amazonは、リニアフィード(およびリニアフィードに含まれるすべての音声動画プログラム)内でならびにこれに対し、あらゆる広告在庫を挿入および販売する独占的権利を有します。申請者が配信するキューポイントに関わらず、Amazonは、本タイトルの前後またはその最中にどの広告が表示されるか、広告のタイミング、量、形式および長さならびに広告ブレーク内のプレイバックポリシーに関する完全な裁量権を有します。


7. 本サービスについての全般的な概要、配信モード

コンテンツプロバイダーは、その単独の選択により、以下の⽅法で顧客が本タイトルにアクセスできるようにすることができます(以下それぞれを「配信モード」という)。

(a) エンドユーザーが無期限で繰り返し本タイトルを視聴する権利を得るために料金の支払いが必要になる、オンデマンドベースの音声動画コンテンツへのアクセス(以下「デジタル購」という)。

(b) Amazonが単独の裁量により設定する有限期間につき、本タイトルを繰り返し視聴する権利を得るために料金の支払いが必要となる、オンデマンドベースの音声動画コンテンツへのアクセス(以下「デジタルレンタル」という)。

(c)「Prime Video」またはその後継サービス(ならびに広告なしおよび/またはその広告スポンサーティアもしくはそのバージョン)として本契約⽇時点で認識されるサブスクリプション提供を含む、AmazonまたはAmazonの関連会社のブランドによるサブスクリプション提供を通じたオンデマンドベースの音声動画コンテンツへのアクセス。エンドユーザーが本タイトルにアクセスするためにサブスクリプション料金の支払いが必要となり(無償トライアルの場合を除く)、エンドユーザーがサブスクライバーとして認められる期間に限り、アクセスすることが認められます(以下、「SVODアクセス」という)。

(d) 申請者または当社が編集した申請者のコンテンツのサブスクリプション提供(一般的には「チャンネル」と呼ばれる)によるオンデマンドベースの音声動画コンテンツへのアクセス。これには、他のコンテンツ業者のコンテンツが含まれる場合も含まれない場合もあります。エンドユーザーが本タイトルにアクセスするためにサブスクリプション料金の支払いが必要となり(無償トライアルの場合を除く)、エンドユーザーがサブスクライバーとして認められる期間に限り、アクセスすることが認めます(以下、「チャンネルアクセス」という)。

(e)顧客が契約期間中繰り返しおよび/またはライブプライベート視聴するために、料金を支払う必要はない、広告スポンサーベースでのオンデマンドベースおよび/またはlinearトランスミッションによる音声動画コンテンツへのアクセス。(以下「広告スポンサーアクセス」という)。

Amazonは、Amazonが本サービス上でライセンスおよび配信することを選んだ本タイトルならびに本タイトルを配信する配信モード、本地域およびライセンス期間を自社単独の裁量で決定することができます(ただし、Amazonは、申請者が本タイトルに関し本プログラムサイトで指定したライセンス期間、配信モードまたは本地域を超過しません)。Amazonは、理由の如何を問わず、いつでも、本タイトルまたは他のライセンスされたコンテンツを申請者の本アカウントに保留し、または本サービスもしくは配信モードもしくは本地域から削除する権利を有します。本サービスは、単独および/またはその他の製品、サービスまたは提供(「Amazon Prime」を含む)と組み合わせて提供することができます。両当事者間においてAmazonは、本サービス、そのすべての機能、条件およびその他の⾯(各配信モードについて権限のあるユーザーに付与される権利および資格、本サービスの提供および本サービスに関連する広告の販売の条件を含むがこれらに限らない)について単独の管理権を有します。ただしAmazonによる本サービス上での本タイトルの配信は、 本契約の条件に従うものとします。
上記を制限することなく、申請者は、Amazonが(i)現時点で認識 されているまたは今後考案されるウェブサイト、アプリケーション、デバイスインターフェイス、第三者プラットフォーム、その他のオンラインプラットフォームまたはポイントオブプレゼンスを介して本サービスを利⽤可能にし、(ii) 配信モード経由での音声動画コンテンツへのアクセスを受け取った承認を受けたユーザーに対して、ストリーミング、ダウンロード、および既知の⽅法または今後考案される⽅法による他のデジタル配信により、本サービスでサポートされた任意のデバイスにおいてオンラインまたはオフラインで視聴できるアクセス権を付与し、(iii)本サービスの音声動画コンテンツを既知の⽅法または今後考案される⽅法(ケーブル、電線、ファイバー、衛星、無線、および/または携帯電話を含むがこれらに限らない)によって配信できることを認めます。

8. ライセンス料⾦⽀払

本条で定める制限に従って、Amazonは、Amazonが本契約に従い本タイトルを配信する際に従う該当の配信モードに従い、以下に定める該当のライセンス料⾦を申請者に⽀払います(以下「ライセンス料」という)。かかるライセンス料⾦は、本契 約に基づき申請者に⽀払われる唯⼀の報酬であり、本契約に基づき付与されるすべての権利およびなされる行為につき、申請者への⼗分かつ完全 な報酬を構成します。

Amazonは、該当する暦⽉終了後90⽇以内に、未払いのライセンス料⾦を計算、報告し、⽀払います。申請者はAmazonからの⽀払いを電⼦資⾦振替で受領し、申請者の銀行口座として提供されたアドレスにおいて電⼦資⾦振替が利⽤できない場合には電信送⾦またはAmazonが必要とみなす他の方法で⽀払いを受領します。本契約に異なる定めがある場合にもかかわらず、申請者が電信送⾦で⽀払いを受ける場合、本プログラムサイトに定める該当の現地マーケットプレイス向けの未払いのライセンス料⾦の最低⽀払⾦額に達するまで、Amazonは⽀払いを保留することができます。申請者は、その銀⾏または中継銀⾏で課せられる⼿数料についても責任を負います。ライセンス料⾦⽀払いを計算する⽬的により、(i)デジタル購⼊、デジタルレンタルまたはチャンネルアクセスにより本タイトルへアクセスする顧客の権利のための「⼊価格」は、アクセスを承認されたユーザーが実際に払った⾦額(税抜き)と同額とし、(ii)Amazonは、顧客の返⾦、クレジット、および貸倒で回収不能となった⾦額に対して調整を⾏うことができます。当社が販売の対価であるライセンス料⾦を申請者に⽀払った後、かかる販売に対し返⾦、返品、クレジットが発⽣する場合、当社はすでに申請者に⽀払われたライセンス料⾦額を、将来のライセンス料⾦に対し相殺するか、同⾦額を当社に返⾦するよう申請者に求めることができます。申請者が本サービスを通じ申請者の本タイトルの1つを利⽤可能とするために必要な権利すべてを保有していないことが第三者により申し⽴てられた場合、または当社が、申請者は本契約に違反していると判断した場合、当社は問題が解決するまでの⼀時的な対策として申請者に対する当該本タイトルに関するすべてのライセンス料⾦の⽀払いを保留することができます。本タイトルに関して必要なすべての権利を申請者が保有していない、または申請者が本契約に違反していると当社が判断した場合、当社は当該本タイトルについて申請者へのライセンス料⾦の⽀払義務を負わず、かつすでに⽀払われたライセンス料⾦を将来のライセンス料⾦に対し相殺するか、当社に返⾦するよう申請者に求めることができます。また当社は、申請者が当社に⽀払義務を負う⾦額を保留する、または申請者に対して⽀払うべき⾦額に対する相殺に充てることができます。本契約が終了する場合、または申請者の本アカウントが何らかの理由により保留になった場合、顧客への返⾦やその他当社が実施可能な相殺を確実に実施できるよう、当社はすべてのライセンス料⾦の⽀払いを、それらの⽀払期⽇から3か⽉間保留することができます。申 請者による本契約違反のために当社が申請者の本アカウントを終了する場合、申請者は、発⽣済みであるが未払いのライセンス料⾦を受領する権利を失います。当社が申請者の本アカウントを終了した後、当社の明確な許可なく申請 者が新たな本アカウントを開設した場合、当社はその新たな本アカウントを通じて発⽣するライセンス料⾦の⽀払義務を負いませ ん。当社によるこれらの権利の⾏使により、当社がライセンス 料⾦⽀払いの保留もしくは相殺、または適⽤法に基づくその他 の救済の⾏使を実施するために有し得るその他の権利が制限されることはありません。

明確にするために付⾔すると、顧客がデジタルレンタル、デジタル購⼊、または広告スポンサーアクセスによってある本タイトルへのアクセスを認められている場合、顧客による当該本タイトルの視聴に関連したSVODアクセスまたはチャンネルアクセスに対してAmazonがライセンス料⾦の⽀払義務を負うことはありません。同様に、顧客がデジタルレンタル、デジタル購⼊、SVODアクセスまたはチャンネルアクセスによってある本タイトルへのアクセスを認められている場合、顧客による当該本タイトルの視聴に関連した広告スポンサーアクセスに対してAmazonがライセンス料⾦の⽀払義務を負うことはありません。さらに、Amazonは、無償トライアルに関連し、SVODアクセスまたはチャンネルアクセスに対するライセンス料金を支払いません。ただし、当該無償トライアル期間が顧客1人に対し年間31日とされているトライアル期間を超える場合、Amazonは、申請者に対し当該アクセスに対するライセンス料金を支払う義務を負います。

Amazonは、申請者の本タイトルを複数の通貨で販売することができます。申請者は、⾃らに⽀払われるライセンス料⾦の受領⽅法について、(i)該当する場合は、配信が⾏われた地域の現地通貨(以下「販売通貨」という)または(ii)本タイトルが配信された1つの地域の通貨を選択することができます。当社が申請者に販売通貨以外の通貨で⽀払う場合、当社は⽀払うライセンス料⾦を当社または当社の銀⾏が定めた市場為替レートにより、販売通貨から決済通貨に換算します(換算にかかる⼀切の費⽤および⼿数料を含みます)。

8.1. デジタル購⼊、デジタルレンタルおよびチャンネルアクセスのライセンス料⾦
Amazonは、申請者に(i)デジタル購⼊またはデジタルレンタルによる本タイトルの該当する購⼊価格の50% 、および(ii)チャンネルアクセスによりアクセスした本タイトルの該当する購⼊価格の50%を⽀払います。

8.2. SVODアクセスのライセンス料⾦

SVODアクセスで利⽤できる本タイトルについては、Amazonは以下で利⽤可能な料⾦表(または第2条に基づき申請者に通知されるその他のロイヤルティ率)に基づいて、本タイトルごとに(単⼀タイトルおよびシーズン)該当する本地域のお客様による 視聴時間に基づき⽀払うものとします:

料金表を確認するには、こちらをクリックしてください。

視聴時間」は、本タイトルに関し、Amazonから該当する配信モードにより本サービス上で本タイトルを視聴する許可を得ている顧客が視聴した本タイトルの時間数を意味します。ただし視聴時間には、以下を含みません(かつAmazonは以下について⽀払義務を負いません)。(i)特定の⽉に同⼀の顧客アカウントによる同⼀の本タイトルにつき10回を超えるストリーム、または(ii)Amazonが単独の裁量により、顧客の実際の視聴ではない(例として、正当な視聴を装うこと、もしくはクリック詐欺)、もしくは本サービスにアクセスする権限がないと判断するストリーム。


8.3. 広告スポンサーアクセスのライセンス料⾦

広告スポンサーアクセスで利用できる本タイトルに関しては、Amazonは以下で利⽤可能な料⾦表(または第2条に基づき申請者に通知されるその他のロイヤルティ率)に基づいて、料金表で該当する地域ごとに記載された通り、視聴時間または正味広告収益ごとに申請者に⽀払うものとします。

料⾦表を確認するには、こちらをクリックしてください。

正味広告収益」は、ライセンス料⾦の計算対象である四半期の間に広告スポンサーアクセスの本タイトルに対する広告販売か らAmazonが徴収した現⾦総額から、現⾦総額の15%を控除し(広告販売のコストを反映するとみなされる)、かつ適用税(付加価値税、財・サービスに対する税金その他の消費税を含む)および追加のデジタルサービス税その他の規制費用を回収するためにAmazonが広告主に請求する規制広告料金を除外した第三者 広告のプラットフォームまたはネットワークに対するそのプ ラットフォームまたはネットワーク上の広告の配信や販売に関連する⽀払いを控除したものを意味します。


9. 税⾦

当事者間においてAmazonは、顧客の購⼊に対して適⽤される、国、州または地域の販売税もしくは使⽤税、付加価値税(以下「VAT」という)、または類似の税⾦(以下総称して「取引税」という)を徴収し、適切な税務機関に納めることに単独で責任を負います。Amazonは、源泉徴収その他により徴収されるものかにかかわらず、本契約に基づき申請者に⽀払われる料⾦について、申請者の純収⼊、純利益、収⼊、利得、所得、総収⼊、フランチャイズ、営業、資本、無形財産、付加価 値(販売税もしくは使⽤税または類似の税⾦の性質による付加 価値税を除く)、純資産、すべての不動産に対し課されるまたは査定される税⾦および政府機関から課される従価税、または類似の税⾦もしくはそれらに代わる税⾦の⽀払いを求められません。

本契約に基づきAmazonが申請者に⽀払う⽀払いには、Amazon が申請者に別段の通知をしない限り、申請者によるAmazonへの本タイトルのライセンスに適⽤されるすべての取引税が含まれます。本契約に基づく⽀払いが、該当する取引税の対象となるまたは取引税を含む場合、かつその範囲において、申請者は適⽤法に基づき該当する限りにおいて、これらの取引税を個別に明記する有効な税⾦請求書原本をAmazonに提出し、Amazonが該当するこれらの税⾦の控除を請求できるようにします。Amazonは、免除証書または関係する税務機関が受⼊れ可能な同等の情報を申請者に提供することができます。この場合申請者は、当該証書の範囲である税⾦の請求または徴収をしません。申請者への⽀払いについて適⽤法に基づき税⾦の控除または源泉徴収が求められている場合、Amazonは(i)税⾦を申請者に対する⽀払額から控除し、適⽤法の要求に従って適切な税務機関に納め、(ii)適⽤法の要求に従って源泉徴収された税⾦の納税証明書またはその他法律で要求される⽂書を⼊⼿して申請者に渡します。

控除または源泉徴収によって減額された申請者への⽀払いは、本契約に基づき申請者へ⽀払うべき⾦額のすべての⽀払いおよび精算を構成します。本条で明記される場合を除き、各当事者は該当する税務機関から課される⾃らの税⾦に責任を負いますが、適⽤法に基づき納めるべき印紙税の料⾦については、申請者が負担するものとします。本契約の期間中、本契約に基づく⽀払いに関する税⾦の報告義務または源泉徴収義務を果たすためにAmazonが必要とし得るフォーム、⽂書、またはその他の証明書を、申請者はAmazonに提供します。


10. コンテンツの引渡し

コンテンツプロバイダーは、各本タイトルについて⾃らの単独の費⽤負担により、コンテンツ配信仕様に従い、Amazonに配信素材を引き渡します(本タイトルに宣伝、バグ、画⾯上のロゴの表⽰またはトラッキングタグを含まない要件を含みますがこれに限らない)。「コンテンツ配信仕様」とは、以下のURL(https://videocentral.amazon.com/home/help)で入手可能な技術配信仕様であり、契約期間中に随時更新されるものまたはAmazonが随時提供するその他技術配信仕様を指します。

コンテンツプロバイダーは、Amazonが本契約に従い、以下を別⽬的およびその他により使⽤をすることを承認します。(i)コンテンツプロバイダーまたは第三者が、本タイトルについて本契約に基づく明確かつ付随的な権利を⾏使する⽬的でAmazonまたはその関連会社にすでに引き渡したライセンスされたコンテンツ、および(ii)いずれかの本タイトルにかかる以後の合意に従って付与された権利をAmazonが⾏使する(かかる以後の合意に基づき承認された範囲 に限り)⽬的により、コンテンツプロバイダーが本契約に基づき引き渡したライセンスされたコンテンツ。第三者により過去Amazonに引き渡されたライセンスされたコンテンツについて、コンテンツプロバイダーは、Amazonに代 わりかかる第三者に対し必要な権利確認を⾏い(該当する場合)、および/またはAmazonがかかる必要な権利確認をする上で最善の努⼒をもってAmazonを⽀援し、Amazonが過去に引き 渡されたライセンスされたコンテンツを使⽤できるようにします。申請者は、本契約の条件に従い定めるその他の義務を遵守するために必要な場合を除き、配信素材を再び引き渡す義務を負いません。

各本タイトルについて、「配信素材」は以下を意味します。(i)申請者が使⽤可能な最⾼解像度の本タイトルの複製、(ii)すべての販促資料(本タイトルに関連するすべての画像、予告編、ロゴおよびアートワークを含むがこれらに限らない)、(iii)コンテンツ配信仕様に従う本タイトルの字幕および⾳声⾔語ファイル(ただし、いずれの場合も、本地域の適⽤法および本契約第12条に従う)、(iv) 本タイトルに関連するすべてのメタデータ、(v)本地域の適⽤法および本契約第14条に従ったレーティングおよび消費者アドバイスを含む、利⽤可能なすべてのコンテンツレーティング情報。

申請者は、本タイトルで構成するチャンネルアクセスによる配信のために、本契約に基づきAmazonが利⽤可能なサブスクリプション(以下「本サブスクリプション」という)は、最低でも、⾮物理的配信⽅法により申請者が使⽤可能としたサブスクリプションのビデオオンデマンドパッケージと同⼀のタイトルを含む、同⼀のサブスクリプションのビデオオンデマンドパッケージとなることに同意します。

本契約により、Amazonがデジタル購⼊またはデジタルレンタルによる配信に対して利⽤可能とする本タイトルには、コンテンツプロバイダーの知る限り、当該本タイトルがコンテンツプロバイダーによって本地域内の他の⾮物理的配信業者を通して提供されている限りにおいて、本地域におけるビデオオンデマンド業務の提供を可能にするために必要な権利をコンテンツプロバイダーが持つ全ての音声動画プログラムを含みます。  


11. 表明および保証

申請者は、以下を表明および保証します。(i)申請者は、Amazonおよびその関連会社に本契約に定める⼀切の権利を付与するための、単独、完全かつ無抵当の権利を有し、必要なすべての権利確認および免除を得ている(本タイトルに含まれる楽曲を公衆に伝達するための公の上演権を除く)こと、(ii) 当該公の上演権は、(a) 本地域の各管轄における楽曲および歌詞の権利に関する、関連する主要な現地の著作権管理団体または音楽著作権協会により支配されているか、(b)申請者によって支配されているか(この場合、当該権利はAmazonに付与される)、または(c)パブリックドメインにあること、(iii)申請者が当社に提出する情報および⽂書は、最新、完全かつ正確であること、(iv)ライセンスされたコンテンツおよび販促資料は、本地域の適⽤法に基づき中傷、名誉毀損、わいせつまたはその他違法な主題または資料を含まないこと、(v)以下により法律に違反しないこと:政府機関または他の第三者からのライセンス、許可、もしくはその他の認可の取得を当社に要求すること、中傷的な素材を含むこと。または、以下により知的財産権、所有権、またはその他の⼈物もしくは団体の権利(契約上の権利、著作権、商標、特許、トレードドレス、企業秘密、コモンロー上の権利、パブリシティ権、プライバシーまたは道徳的権利を含む)を侵害または違反しないこと:(a)本契約に基づいて付与された権利の⾏使、(b)申請者のタイトルに具体化されている資料、(c)本契約で認められている本タイトルの販売、配信、または宣伝、(d)申請者による、本タイトルに関する、または本タイトルに関連する告知、説明または広告。

申請者はさらに、⾃らが制裁の対象ではなく、取引禁⽌または 取引制限のリストに指定された者ではないこと(かつ、申請者がかかる当事者に所有も⽀配もされていないこと)を表明および保証します。これらのリストの管理者には、国連安全保障理事会、⽶国政府、ヨーロッパ連合もしくはその加盟国またはその他該当する政府機関が含まれますがこれらに限りません。

申請者は、Amazonの企業倫理・⾏動規範(以下「規範」という)において政府または⺠間セクターとの取引であるかにかかわらず、いずれかの者への賄賂の提供(理由を問わない)を禁⽌していることを認めます。申請者は、本契約に基づく履⾏において規範の賄賂禁⽌または該当する腐敗防⽌法を故意に違反せず、他者による違反を知りながら許可してはなりません。申請者が本要件に違反した場合、Amazonはただちに本契約を終了する、または履⾏の中⽌をすることができます。  


12. クローズドキャプション、字幕

申請者は、コンテンツ配信仕 様および該当する本地域の適用法に従い、すべての本タイトルのクローズドキャプションを配信します。申請者は、Amazonが申請者からクローズドキャプションを受領するまで、特定の本地域で1つ以上の配信モードによる本タイトルを公開することはできません。

申請者は、英語版の本タイトルを配信しますが、本タイトルの原版が英語でない場合、(i)⾳声の描写、字幕または吹き替え⾔語トラックのいずれか、ならびに(ii)タイトルの表題および概要を引き渡します。いずれの場合にも、Amazonが本地域について少なくとも主要な1⾔語を特定します。

本契約に基づいて付与された権利に加えて、Amazonは、コンテンツプロバイダーが本地域内で必要な権利を付与できるいずれの⾔語によっても、本タイトルのクローズドキャプション、⾳声描写、吹き替え⾔語トラックおよび字幕を制作、挿⼊および配信することができ、⾃らが制作した当該クローズドキャプション、吹き替え⾔語トラック、字幕ファイルまたは⾳声描写を当該本地域において使⽤または配信することができます。かかる制作に関連し、Amazonは、当該クローズドキャプションおよび字 幕版が、ライセンスされた本タイトルの原版を確実に反映するよう、商業上合理的な努⼒をします。


13. 地理的フィルタリング、アクセス管理

Amazonは、同様の立場にあるコンテンツプロバイダーに関連して差別的でない⽅法で、業界標準の地理的フィルタリング技術およびデジタル著作権管理技術を利⽤します。コンテンツプロバイダーは、Amazonが上記に従う限り、Amazonが専ら本地域内で、本契約において付与される権利を⾏使しているとみなされることに同意します。コンテンツプロバイダーは、Amazonが利⽤する地理的フィルタリング技術またはデジタル著作権管理技術の有効性についてAmazonが表明しないことを認め、Amazonがこれらの⽋陥に責任を負わないことに同意します。

コンテンツプロバイダーは、以下を認めこれに同意します。(i)本タイトルのために本サービス上でAmazonが利⽤する地理的フィルタリング技術またはデジタル著作権管理技術の回避や⽋陥について、本サービス上で本タイトル配信を中⽌するコンテンツプロバイダーの能⼒がコンテンツプロバイダーの単独かつ独占的な権利および救済であること、ならびに(ii)コンテンツプロバイダーは、それらに関連するその他の救済(⾦銭的賠償を含むがこれに限らない)を受ける権利を有しないこと。  


14. コンテンツ要件

申請者は、その本タイトルおよび本サブスクリプションのすべてにつき、申請者がそれらを当社に提出した時点の当社のコンテンツポリシーに従っていることを確保しなければなりません。申請者が、提出したコンテンツの不遵守に気づいた場合、ただちにコンテンツを取り下げるか、本サービスにより配信する場合は、かかる本タイトルまたは本サブスクリプションがコンテンツポリシーに従うようにします。申請者が、本タイトルまたは本サブスクリプションのために当社に提出した情報が不正確または不完全であることに気づいた場合、申請者は速やかに、修正した情報を当社に提出しなければなりません。当社は、いずれのコンテンツを承認し、本サービスで配信するかを単独の裁量により判断します。

当社が、申請者の本タイトルまたは本サブスクリプションに関連する追加情報(申請者が、当該本タイトルまたは本サブスクリプションの配信を当社に許可するために必要なすべての権利を有しているかを確認するための情報など)の提供を要求する場合、申請者は、当社が権利の証明を受領するまでコンテンツは配信可能とならないことを認めた上で、要求された情報を速やかに提供します。申請者は、当社による本タイトルまたは本サブスクリプションの配信を許可するための申請者の権利および、かかる権利について申請者が当社に提出する情報または⽂書の正確性を確認するために、当社が直接または第三者を通じて、当社が適切と考える問い合わせをすることを当社に許可します。

当社は、本タイトル、本サブスクリプション、申請者が本タイトルおよび本サブスクリプションのために提出するメタデータ、カバーアートおよび表題概要を、Amazonのコンテンツポリシーガイドラインに従っていないと当社が判断する場合などのいかなる理由によっても、削除または変更することができます。申請者は、ライセンスされたコンテンツに製品またはサービスの広告または宣伝を主に意図する広告またはその他コンテンツを含めることはできません。

申請者は本タイトルを配信する各国または地域について、Amazonからリクエストを受けた場合には、現地レーティング機関による現地コンテンツレーティングを提出することに同意するものとします。本契約において、Amazonがその単独の費⽤負担により、本地域内のいずれの国においても本タイトルのレーティング情報を⼊⼿すること、または本タイトルについて⾃社レーティングを作成することを制限するものはありません。


15. タイトルの取り下

申請者は、その時点で最新の本プログラムのタイトル取り下げ⼿順または本プログラムサイトを通じての公開中⽌の⼿順に従い、30営業⽇前の通知をもって、随時⾃らの本タイトルを本サービスから取り下げることができます。ただし申請者は、(i)特定の本タイトルに関連して、本契約に基づき付与すべき権利を付与するために必要な権利もしくは他のライセンス、同意もしくは許可を失った場合、または(ii)ある本タイトルについて第三者から、合理的に申請者の法的責任に⾄り得る書⾯の通知を受け取った場合。ただし、申請者がその他のサブスクリプションベースのサービスにも同時に当該本タイトルを引き下げる義務を負わせる場合のみ、Amazonは当該本タイトルを本サブスクリプションから引き下げる義務を負います。

当該本タイトルが本サービス上で利⽤可能である限り、当社は顧客からの注⽂すべてを満たすことができます。本タイトルと本サブスクリプションのすべての取り下げは将来に向かってのみ適⽤され、削除の⽇より前に本タイトルや本サブスクリプションを購⼊した顧客には適⽤されません。つまり、すでに本タイトルをデジタル購⼊またはデジタルレンタルで購⼊していた顧客や、すでにチャンネルアクセスの本サブスクリプションを購⼊していた顧客に対しては、その権利の購⼊が取り下げより前である場合に限り、当社はかかる顧客がそのタイトルまたは本サブスクリプションを規定通り視聴できるようにします。


16. 所有権、フィードバック
本契約に基づき申請者が当社に付与する権利を条件として、当社および申請者の間においては、申請者の本タイトル、ライセンスされたコンテンツおよび本サブスクリプションに対するかつそれらにおける著作権、ならびにその他すべての権利および権益に対するおよびそれらに付随する所有権の⼀切を申請者が保有します。当社は、本プログラム、本プログラムサイトおよびすべてのAmazonプロパティ、さらに申請者の本タイトルおよび本サブスクリプションを含む本プログラムに関連して当社が使⽤するまたは当社が申請者の使⽤のために提供する資料(申請者が提供していない場合、申請者の本タイトルまたは本サブスクリプションに使⽤される⼀般的なキーアートなど)について、それらに対するおよびそれらに付随する著作権およびその他の知的財産権、ならびにその他すべての権利および権益に対するおよびそれらに付随する所有権の⼀切を保有します。当社は、本プログラム、本プログラムサイトその他のAmazonの機能またはサービスならびに関係するマー ケティングの条件、機能、機能性および運⽤については、単独でその責任を引き受け、すべての裁量権を有するものとしますが、当社による本タイトル、販促資料、ライセンスされたコンテンツおよび本サブスクリプションの使⽤は本契約の条件に従うこととします。上記にかかわらず、申請者は、Amazonが本プログラムを含むAmazonの技術およびサービスの開発および改善のためにライセンスされたコンテンツを使用できることに同意するものとします。申請者は、本サービス、本プログラム、本プログラムサイトまたは本プログラムサイトの⼀部についての提案、アイデア、またはその他フィードバックをAmazonまたはその関連会社に提供することができます(以下「フィードバック」という)。申請者は、Amazonおよびその関連会 社が制限なく、かつ申請者に対する報酬を必要とせずに、いかなる⽅法によってもフィードバックを⾃由に使⽤し、活⽤できることを認めます。本契約は、当社または当社の関連会社が所有または運⽤する知的財産、機密情報または技術(商標、企業秘密や商号を含むがそれらに限らない)に対するライセンスまたはその他の権利を申請者に付与するものではありません。申請者は、当社からの書⾯による事前の許可なしにAmazonまたはその関連会社の商号、商標、サービ スマーク、ロゴ、商業記号、またはその他の所有権を使⽤しないことに同意するものとします。本契約のいかなる定めも、適⽤法または別途の契約に基づき当社が有し得る権利を制限するものではありません。


17. 契約の終了
当社は、随時、いかなる理由によっても、申請者に通知することにより申請者の本アカウントを停止または一時的に保留とし、または申請者の本アカウントおよび本契約を終了することができます。申請者は、当社が本契約に重大な違反を行い、かかる違反を是正するよう書面通知を受領してから30日以内にかかる違反を是正できない場合(是正が可能である場合)、本契約を終了することができます。ただし、申請者がチャンネルアクセスを通じてタイトルを配信している場合、申請者は、現行の期間の終了の90日前までに当社に通知することにより、本契約を終了することができます。本契約の終了または満了の後、その性質もしくは明確な条件により存続すべき条項はかかる終了または満了後も存続するものとし、これには第17条から第21条を含みますがこれらに限りません。


18. 補償
申請者は、Amazon、その役員、取締役、従業員、株主、関連会社、下請業者、承継者および譲受⼈を、以下に起因または関連してAmazonに対し提起された第三者からのあらゆる申⽴て、訴訟、訴因、請求、判決、債務、損害、損失、損傷、費⽤および出費(妥当な弁護⼠費⽤と訴訟費⽤を含むがこれらに限らない)から、またこれらに対し補償、防御および免責します。(a)適⽤法に準拠して、本タイトルのクローズドキャプション、⾳声解説、レーティング情報を配信しなかった場合を含む、本契約に定める表明、保証もしくは義務に対する申請者の違反もしくは違反の申し⽴て、(b)Amazonが本契約に基づき申請者に付与された権限を⾏使したことがいずれかの法律や規制への違反となる、もしくは第三者の権利を侵害するという申⽴て、または(c)本契約の条項に従って使用されるライセンスされたコンテンツ(以下、「申⽴て」という)。当社の書⾯による事前の同意なく、申請者が申⽴ての判決登録に同意、または和解することはできず、不合理に保留することもできません。申請者は、各申⽴ての弁護について、当社が合理的に納得する弁護⼠を雇うこととします。当社が、申⽴てによって当社が悪影響を被り得ると合理的に判断する場合、当社の費⽤で(かつ申請者の補償義務を制限することなく)弁護の主導権を握ることができます。


19. 責任の制限
Amazonは、本契約によりもしくは本契約と関連して⽣じる逸失利益または付随的損害、間接的損害、偶発的損害、懲罰的損害または特別損害に対して、Amazonが損害の可能性につき通知を受けていたかまたは認識していたかを問わず、コンテンツプロバイダーに対し責任を負いません。Amazonは、本契約によりまたは本契約と関連して⽣じる損害について、契約、保証、不法⾏為(過失またはその他の理由を含む)、またはその他によるものかを問わず、申⽴てに先⽴つ12か⽉の期間に本契約に基づきAmazonが⽀払うべき料⾦の総額を超える⾦額について、コンテンツプロ バイダーに対し責任を負いません。前述の規定にかかわらず本条は、本契約に基づき議論の余地の ないライセンス料⾦のAmazonからコンテンツプロバイダーへの⽀払いについて、普通法または衡平法に基づく本契約を⾏使するためのコンテンツプロバイダーの権利の放棄とみなされるものではありません。本サービスは「現状有姿」にて使⽤に供され、Amazonは本サービスについて明⽰的にも黙示的にも、いかなる保証も表明しません。これには、(I)本サービスが常時利⽤でき、アクセス可能で、エラーなく実⾏されるという保証、または(II)本サービスのライセンスされたコンテンツにより発⽣する販売料⾦またはライセンス料⾦の出来⾼が含まれますがこれらに限りません。両当事者に関連する管轄の法律上求められる範囲で、両当事者は、死亡または⼈⾝傷害、悪意不実表⽰またはかかる適⽤法により除外することのできないその他の責任について、責任を除外も制限もしません。


20. 秘密保持
申請者は、当社の明確な事前の書⾯による許可なく、以下を⾏いません。(a)本契約もしくはその条件に関するプレスリリース、メディアピッチを発⾏する、もしくはその他公開すること、(b)第三者もしくは情報を知る必要がある従業員以外の従業員に、Amazonの秘密情報(以下に定義するとおり)を開⽰することまたは(c)Amazonの秘密情報を、本契約の履⾏以外の⽬的のために使⽤すること。ただし申請者は、適⽤法に従うために必要な場合、以下を条件としてAmazonの秘密情報を開⽰することができます。(i)当社が保護命令またはその他適切な救済措置を求めるために⼗分な、事前の書⾯による通知を⾏うこと。(ii)適⽤法により要求されるAmazonの秘密情報のみを開⽰すること。および(iii)開⽰されるAmazonの秘密情報について、秘密情報としての取り扱いを受けるために合理的な努⼒をすること。「Amazonの秘密情報」とは、以下の情報を意味します。(1)Amazon、その関連会社およびそれらのビジネスに関する情報。これには、技術、顧客、事業計画、販売促進およびマーケティング活動、財務およびその他の業務に関する情報を含みますが、これらに限りません。(2)申請者と当社間の通信の性質、内容および存在。ならびに(3)本プログラムに関して当社が申請者に提供し、利⽤可能とするデジタルビデオの販売またはその他の情報に関する販売データ。Amazonの秘密情報には、以下の情報を含みません。(A)本契約に違反することなく公知であるまたは公知となった情報、(B)申請者が、当社から受領した時点で既知であったことを⽂書で⽰すことができる情報、(C)不正または不法⾏為によりかかる情報を取得または開⽰したものでない第三者から受領した情報、または(D)いかなるAmazonの秘密情報を参照することなく申請者が独⾃に開発したことを⽂書で⽰すことができる情報。本契約のその他の条項の存続性を制限することなく、本条は本契約の終了後3年間存続します。


21. 雑則
本契約に基づきAmazonに付与されるすべての権利は、Amazon、その関連会社、および本サービスに関連してサービスを提供する下請業者により⾏使されます。いずれのAmazonの関連会社も本契約の当事者として参加することができ、参加する場合は申請者に通知します。参加するAmazon関連会社は、本契約に基づき申請者が付与する権利を⾏使することができます。各Amazon当事者は、本契約に基づく⾃らの義務に対して個別に責任を負い、他のAmazon当事者の義務に対して共同で責任を負うことはありません。さらに各Amazon当事者は、Amazonが単独の裁量により定めるとおり、責任を負う地域に関連する⾃らの権利の⾏使および義務の遵守において責任を負います。申請者は、Amazonから書⾯による同意を事前に得ない限り、本契約に基づく⾃⾝の権利または義務を譲渡、契約上の地位の移転その他により移転することはできません。ただし、申請者は、かかる同意なしに、本契約に基づく申請者の権利または義務を(a)申請者の関連会社(ただし、かかる譲渡により、申請者の本契約に基づく義務が免除されるものではない)に対し、または(b)合併、統合、再編、申請者の関連資産の全部もしくは実質上全部の売却または同様の取引に関連して(ただし、かかる譲渡により申請者の本契約に基づく義務が免除されるものではない)譲渡、契約上の地位の移転、またはその他により移転することができます。本契約は、Amazon、申請者およびそれぞれの承継人および譲受人を拘束し、それらの者の利益のために効力を生じ、それらに対して強制力を有するものとします。本契約に基づき他⽅当事者の違反または債務不履⾏がある場合のいずれかの当事者による権利放棄は、他⽅当事者によるそれ以降の違反または債務不履⾏に対する権利放棄を構成するものではありません。いずれかの当事者が本契約の条件の履⾏を⾏使しなかった場合でも、それ以降当該条件を⾏使する当事者の権利を放棄することにはなりません。本契約に明記された救済は、普通法または衡平法において適⽤される他の救済措置に付加されるものです。本契約において、Amazonと申請者は独⽴した契約当事者であり、本契約においてAmazonおよび申請者間に、代理⼈関係、信託関係、雇⽤関係、提携関係、共同事業の成⽴を構成するものではなく、そのような関係または事業体を形成する義務を構成するものでもありません。申請者は、⾃らをAmazonの従業員、代表者もしくは代理⼈と名乗ること、またはAmazonもしくは本プログラムサイトとの関係性の性質を偽ってはなりません。申請者は、Amazonの代理としてまたはAmazonの名義により契約を締結する権限を有さず、Amazonをその他契約または義務により拘束してはなりません。

本契約は、法の抵触にかかわらず、米国連邦仲裁法およびワシントン州法に準拠するものとします。本契約または本プログラムまたは当社の取引に関連する紛争は、JAMSが米国の規則 (選択的上訴手続きを含む) に従い、ワシントン州キング郡において英語で実施する、拘束力のある秘密仲裁に従うものとし、各当事者は各自の弁護士費用を負担します。両当事者は、ワシントン州キング郡の州裁判所または連邦裁判所が、仲裁人の最終裁定を確認して判決を下すことができることに合意し、そのための対人管轄権および当該裁判所の裁判地に同意するものとします。

⼀⽅当事者による本契約に基づく通知が有効であるためには、本契約に別段の規定がない限り、書⾯の形式であるものとし、(i)Amazonによる場合、本アカウントに提⽰された電⼦メールアドレスを使⽤した電⼦メール、本プログラムサイトへの掲載または申請者の本アカウントを介したメッセージ により、(ii)申請者による場合、宛先をvideodirect-support@amazon.comとする電⼦メールにより送達されなければなりません。通知は、送信または掲載された⽇付に有効となり、受領されたものとみなされます。本契約は本契約の主題に関する両当事者の完全かつ最終的な合意を構成し、本契約の主題に関する両当事者の従前の合意、了解事項および協議に優先します。本契約のいずれかの条項が不正、無効、実施不可能とされた場合であっても、本契約の残りの条項は影響を受けず、法律の許す範囲において最⼤限に有効かつ実施可能となります。本契約において、その他該当する許可に従いAmazonが有する、または本契約不在の場合に法律上Amazonが有し得る権利の⾏使を制限するものはありません。



インターナルサーバーエラー、もう一度お試しください。
セッションがタイムアウトしました

続行するにはサインインしてください

サインイン
edit